動画アーカイブ概要

タイトルミナジン勤怠管理デモ紹介動画~法令遵守と業務効率化はシステムで自動化~
概要働き方改革関連法を推進するため、大企業だけでなく中小企業にも勤怠管理の適正化がマストになってきている昨今。
自社でも法令遵守ができる勤怠管理システムの導入・乗り換えを検討しようと情報収集を行っているかと思います。
一方、勤怠管理システムは国内だけでも100以上あり、下記のように悩まれている方が多いのもまた事実です。
「各社の製品資料を眺めているけど、違いが分からない」
「実際のシステム画面を見ながら法令遵守や工数削減を実現するイメージをつかみたい」
「自社に合う勤怠管理システムの要件を整理したい」
本動画では、ミナジン勤怠管理システムのご紹介とともに、法令遵守を実現するために必要なシステム要件のポイントついて解説します。
実際のデモ画面操作をお見せしながら解説していますので、直感的にご理解頂けるようになっております。
勤怠管理システムの導入・見直しをご検討される人事・労務部門の責任者・ご担当者の方は是非ご参加ください!
所要時間30分
対象・勤怠管理システムの導入/乗り換えを検討している
・勤怠管理システムを選定する際の最低要件を把握しておきたい
・法令遵守ができる勤怠管理システムの特長を把握したい
・ミナジンの勤怠管理システムのデモ画面を見てみたい
視聴費用無料
視聴方法お申込み後にYouTubeのURLをメールにてお送りさせて頂きます

動画タイムテーブル

PART1勤怠管理システム導入のメリット
PART2MINAGINE就業管理のご紹介~機能編~
PART3MINAGINE就業管理のご紹介~サポート編~
PART4料金体系

動画内登壇者

株式会社ミナジン CX推進部 ダイレクトセールスグループ マネジャー
平尾 祐太郎

2008年 TIS株式会社に新卒入社。人事アウトソーシング・コンサル企業にて労務管理や人事制度構築を経験。飯田グループホールディングス傘下の住宅メーカー(売上高1000億円規模)の人事責任者を務めた後、ミナジンに参画。人事コンサルタントとして顧客の人事制度設計に従事。