日本の少子高齢化社会において、公的年金だけでは老後の生活を保障することが難しくなってきています。
このような背景下で、企業型確定拠出年金(企業型DC)が注目されています。企業型DCは、企業と従業員の双方にとって多くのメリットを提供する年金制度であり、社労士としてこの制度を導入サポートすることで、顧問先企業からの信頼を獲得するチャンスが広がります。

本セミナーでは、企業型DCの重要性、社労士の役割とチャンス、競争優位性の強化策、および実際の収益モデル(事例)について詳細に解説します。

以下の方セミナー参加オススメです!

・企業型DCの基礎知識を向上させたい方
企業型DCの基本構造や運用方法を理解し、専門知識を身につけることができます。

・新しいビジネスチャンスを探している方
社労士事務所経営の新しい収益源を開拓し、専門家としてのビジネスを拡大するための基盤を築くことができます。

・競争優位性を強化したい方
社労士事務所として競争優位性を強化し、顧問企業からの信頼を獲得するための具体的な戦略を学べます。

・社労士として成長を続けていきたい方
企業型DCの導入事例や実践的なアドバイスを通じて、学びと気づきを得ることができます。

概要

セミナー名新たな収益源を開拓!企業型DC導入サポートで社労士が選ばれる理由
対象社労士
日時2024年11月28日(木)11:00~12:00
参加費無料
受講方法【オンライン】Zoomを使用して開催致します。
お申込み後に詳細なご案内をメールにてお送りさせて頂きます。
お問い合わせminaginelab@minagine.co.jp

セミナーカリキュラム

第1部今、社労士が企業型確定拠出年金に参入すべき理由
久野 勝也 氏
第2部企業型確定拠出年金とは?事業化パートナー制度の概要と事例
南 昌宏 氏
第3部手間なく簡単に参入できる企業型確定拠出年金の紹介パートナー制度
石黒 充顕 氏

セミナー登壇者

社会保険労務士法人とうかい
株式会社日本企業型確定拠出年金センター 代表
久野 勝也

大学卒業後、大手百貨店に入社、社長を志す。
外商という富裕層向けの営業を担当し、知り合った経営者の役に立ちたいと考え起業を決意。
2011年社会保険労務士事務所を開業。受け身ではなく、企業の成長に貢献する提案型の社労士事務所として多くの顧客に支持をいただき、急成長を実現。
2019年(令和元年)5月1日より名古屋駅近くに名古屋事務所を開設。現在は1,000名以上の手続きのアウトソーシングなど大規模企業の顧問開拓に力を注いでいる。

株式会社日本企業型確定拠出年金センター マネージャー 
南 昌宏

自社が運営管理機関を務める企業型DC総合プラン「SBIぷらす年金プラン(※)」の立上げから携わる統括責任者。
2017年より企業型DCの導入コンサルティング、パートナー支援を担当し、現在までに延べ3,500社以上の制度導入支援を行う。
※2023年度SBIベネフィット・システムズが記録関連運営管理機関を務める総合型プランで導入件数NO.1

株式会社日本企業型確定拠出年金センター 執行役員
石黒 充顕

2018年株式会社日本企業型確定拠出年金センターの立ち上げに参画し、2021年から現職。
現在は執行役員として導入支援業務全般を取り仕切り、企業型DC導入支援件数2年連続日本一に同社を導いている。
DCチャンネルというYouTubeをはじめ、税理士事務所や商工会議所などで情報発信にも力を入れている。
https://www.youtube.com/@ndc-center