~製造業の若手採用における最新トレンドと若手定着のポイントを徹底解説~
製造業における人材確保・育成に課題を感じていませんか?
本セミナーでは、採用の最新市場動向から、採用成功のポイント、さらに若手社員の定着/育成につながる成長支援方法や人事評価の活用ポイントまで、具体的な事例を交えて解説します。
こんな方におすすめ
・製造業での採用・人材育成に悩んでいる経営者・人事担当者
・若手の定着率を向上させたい方
・高卒採用のノウハウを知りたい方
・中小企業様にマッチした人事評価や給与決定方法に興味がある方
中小製造業の未来を支える人材戦略を学ぶ絶好の機会です。ぜひご参加ください。
セミナー概要
セミナー名 | 製造業の中小企業必見!若手の採用〜育成〜定着のための一手とは? |
---|---|
対象 | 中小企業の経営層、人事部門責任者様 |
日時 | 2025年2月27日(木)11:00~12:00 |
参加費 | 無料 |
受講方法 | 【オンライン】Zoomを使用して開催致します。 お申込み後に詳細なご案内をメールにてお送りさせて頂きます。 |
お問い合わせ | sales@minagine.co.jp |
セミナーカリキュラム
第1部 株式会社ジンジブ | ・製造業における高卒採用のトレンドとメリット ・高卒採用のルールと成功のポイント ・採用成功事例 & ジョブドラフトのご紹介 |
---|---|
第2部 株式会社ミナジン | ・製造業の現場でよくある人材課題とは? ・若手の定着・育成につながる人事評価の活用ポイント ・製造業企業の支援事例 & 人事評価コンサルティングサービスのご紹介 |
セミナー登壇者
株式会社ジンジブ マーケティング部
葛山 翔平氏
2020年、株式会社ジンジブに新卒で入社。マーケティング部に配属し、インサイドセールスに従事。2021年、マーケティング部プロモーションチームへ異動。広告、メルマガ、セミナーなどの運用に従事。2022年、主任に昇格。2024年、課長代理へ昇格。
株式会社ミナジン
コンサルティンググループ マネジャー/コンサルタント
川崎 健史
大学卒業後、学習塾本部校の校舎長とマネジメントを兼任。その後、一部上場の不動産会社に転職し営業経験を積む。2019年にミナジンに入社~現在に至るまで人事評価コンサルタントとして従事。中小企業を中心に評価制度の構築支援からシステム提案、運用サポートまでワンストップサービスを提供。100社以上に評価制度の導入実績あり。