「長年、情熱を注いできたこの事業。誰かに託したい気持ちはあるけれど、一体どこから手を付ければいいのか...。本当に自分に合う後継者や承継の形が見つかるんだろうか...。」

事業承継は、組織を刷新し、新たな価値を生み出すチャンスでもありますが、
現在は時代の変化とともに、事業承継の形も多様化しています。

本セミナーでは事業承継の新潮流〜事業承継を見据えた人事戦略を解説いたします。
ぜひこの機会にご参加ください!

こんな方におすすめ

事業承継を検討しているが、自社の状況に合った最適な方法が分からない
各承継方法のメリット・デメリットを比較したい
事業承継を成功させるために、人事評価がなぜ重要なのか?
人事評価の重要性について、事例やノウハウを知りたい

セミナー概要

セミナー名【経営者必見】持続可能な組織へ〜事業承継の現状と新たな選択肢〜
対象事業承継を検討している経営者様
日時2025年4月23日(水)12:00~13:00
参加費無料
受講方法【オンライン】Zoomを使用して開催致します。
お申込み後に詳細なご案内をメールにてお送りさせて頂きます。
お問い合わせsales@minagine.co.jp

セミナーカリキュラム

第1部・事業承継問題とは
・事業承継の選択肢
・新しい従業員承継サービスについてのご紹介
第2部・人事評価の重要性
・中小企業様が抱える事情
・人事評価コンサルティングサービスのご紹介

セミナー登壇者

トリニティ・テクノロジー株式会社
事業承継支援室 室長
株式会社従業員承継パートナーズ 取締役 
澤田 隆

一橋大学経済学部卒。日本M&AセンターでのM&A仲介業務を経て、あおぞら銀行グループのABNアドバイザーズ 執行役員営業本部長に就任、M&A仲介事業の立ち上げを行う。2024年当社に参画。

株式会社ミナジン
コンサルティンググループ マネジャー/コンサルタント
川崎 健史

大学卒業後、学習塾本部校の校舎長とマネジメントを兼任。その後、一部上場の不動産会社に転職し営業経験を積む。2019年にミナジンに入社~現在に至るまで人事評価コンサルタントとして従事。中小企業を中心に評価制度の構築支援からシステム提案、運用サポートまでワンストップサービスを提供。100社以上に評価制度の導入実績あり。