※本サロンは社労士限定です。
※受講にはミナジンラボ会員登録が必須です。ミナジンラボについて詳しくはこちら
※元々予定しておりました5月の日程から、諸事情により開始を延期させていただくことになりました。楽しみにお待ちしてくださっておりました皆様には心よりお詫び申し上げます。8月に是非ご参加ください!
昨今、物価高騰の影響を受け、国内のあらゆるサービスが値上げを余儀なくされています。
こうした影響は社労士業界でも例外ではなく、ご利用中のサービスの値上げや人件費の高騰など、原価率の上昇による利益の圧迫は、事務所経営上見て見ぬふりはできません。
それに伴い、顧問料の値上げを検討されている先生より
「値上げのことを顧問先に言いだしにくい」
「受け入れてもらえないかも」
「顧問料の値上げをきっかけに解約されるかも」
といったお悩みをお聞きする事も多くあります。
一方で、戦略的なサービス開発・提案方法により、顧問料値上げを実現している社会保険労務士事務所も存在します。
そういった事務所の共通点は、決して難易度の高い取り組みをしているわけではないという点です。つまりは取り組み方さえ間違わなければ、誰でも顧問料の値上げを実現できるという事です!
本講義では、参加される全ての先生方に顧問料の値上げを実現いただくため、中小企業マーケットの考察も行いながら具体的なノウハウをお伝えいたします。
全て実績の伴う方法であり、学んでいただければどなたでも確実に実施することができます。
また、本講座は顧問料の値上げのみならず、新規顧問先獲得にも併用いただける内容になります。
開業間もない先生から、業歴10年以上の先生まで、幅広い先生方の事務所の経営に是非お役立てください!
開催スケジュール
※元々予定しておりました5月の日程から、諸事情により開始を延期させていただくことになりました。楽しみにお待ちしてくださっておりました皆様には心よりお詫び申し上げます。8月に是非ご参加ください!
回 | 開催日 | テーマ | 開催場所 |
---|---|---|---|
第1回 | 2024年8月1日(木) 17:00~18:15 | 社労士業界を取り巻く現状再確認 | オンライン |
第2回 | 2024年8月8日(木) 17:00~18:15 | 事業者の真のニーズを把握する | オンライン |
第3回 | 2024年8月22日(木) 17:00~18:15 | 顧問料をあげるための考え方 | オンライン |
第4回 | 2024年8月29日(木) 17:00~18:15 | 顧問料をあげるための具体的な施策案① 1. 採用関連(採用関連サービスを提供できれば就業規則・規程等の作成・改訂を抑えられる) 2. 教育研修関連(教育・研修関連サービスを提供できれば人事評価制度を提供できる) | オンライン |
第5回 | 2024年9月5日(木) 17:00~18:15 | 顧問料をあげるための具体的な施策案② 1. 法改正関連(法改正情報を扱うビジネス的メリットと単価アップ施策) 2. テクノロジー活用(顧問先との情報連携・顧問先のIT化推進による事務所メリット) | リアル開催&懇親会(東京) |
概要
スクール名 | 誰でもできる!”実績あり”の顧問料値上げのための戦略論 |
---|---|
対象 | 社労士のみ |
参加条件 | ミナジンラボ会員/※会員登録はこちら |
開催日時 | 2024年8月1日(木)より全5回 ※全回詳細は開催スケジュールをご確認ください。 |
受講料 | ※正規価格:100,000円(税抜)のところ特別価格で受講が可能です! ミナジンラボ会員:25,000円(税抜) ※受講料はミナジンへお振込いただきます。詳細はお申込み後にご案内いたします。 |
受講方法 | 【オンライン】Zoomを使用して開催致します。 お申込み後に詳細なご案内をメールにてお送りさせて頂きます。 |
お問い合わせ | minaginelab@minagine.co.jp |
講師ご紹介
オフィスステーションPro事業本部 本部長
渡辺 尚人 氏
2004年に新卒で入社。会計サービスのコンサルティング営業に従事した後、社会保険労務士事務所の経営支援を行う。2016年に社会保険労務士向け労務管理クラウドソフト「オフィスステーションPro」をリリースし、以来同サービスをけん引。2024年2月末時点でのユーザー数は2,949事務所となり、クラウド型社労士業務ソフトシェアNo.1となる。
オフィスステーションPro事業本部 副本部長
東野 光宏 氏
オフィスステーション事業の立ち上げメンバー。個人事業主、税理士事務所、社会保険労務士事務所、そして中小企業から従業員数10万人規模の大企業まで、さまざまな業界・業種にてコンサルティング経験を積む。現在は、「オフィスステーションPro」のさらなるスケールを実現すべく社労士業界を中心に活動中。