※本セミナーは社労士限定です。
※MINAGINE Lab有料会員・お試し会員へのご登録必須となります。

生成AI(本セミナーではChatGPTを利用)は、社労士業務を効率化・自動化できるツールです!
多くの社労士の皆様がいろんなシーンで活用されております。しかし、生成AI(ChatGPT)を効果的に活用するためには、適切な使い方を理解することが重要になります。

このセミナーでは、ChatGPTの基本的な機能や使い方、社労士業務における活用方法を解説します。また、実際にChatGPTを活用した事例を紹介し、具体的なイメージを持っていただける内容です。
お気軽にご参加ください!

下記のような課題を抱えていらっしゃる社労士におすすめのセミナーとなります。

ChatGPT活用して業務を効率化してみたい
ChatGPTの基本的な使い方を学びたい
顧客獲得のためにChatGPTが利用できるか知りたい

※会員登録はこちら

セミナー概要

セミナー名【社労士のためのChatGPT活用術】~業務効率化・事務所成長のための利用を実現する~
対象社労士
日時2023年11月7日(火)11:00~12:00
参加費無料(MINAGINE Lab有料会員・お試し会員へのご登録必須)
※会員登録はこちら
受講方法【オンライン】Zoomを使用して開催致します。
お申込み後に詳細なご案内をメールにてお送りさせて頂きます。
お問い合わせminaginelab@minagine.co.jp

セミナー登壇者

株式会社ミナジン
セールス&マーケティング部
小櫻 頼信

関西学院大学経済学部卒業。新卒で三井住友信託銀行株式会社に入社、その後、ITベンチャーへ転職し法人に対してのIT商材の営業と管理部IPO準備室の立ち上げを経験。管理部IPO準備室においては金融機関等、各プレーヤーとの折衝や人材採用・就業規則の整備や勤怠管理システム導入等、人事労務分野を担当。そこで中小企業での人事労務分野に課題を感じ、株式会社ミナジンへ入社。社労士のコミュニティであるミナジンラボの立ち上げ、勤怠管理システム周りの業務効率化や各種企画を担当。

株式会社ミナジン
プロダクト開発部/エンジニア
草場 友彰

株式会社ミナジン新卒入社。給与計算BPO部門から勤怠管理システム(ヘルプデスク・導入コンサル)部門へ異動し、エンジニア養成機関にてエンジニア的素養を学び、プロダクト開発部へ所属。専門分野・スキルは、開発(React, Next.js, AWS)、および業務効率化ツールの導入を軸にした業務改善。