本セミナーは終了いたしました

セミナー情報一覧へ

近年、報道等で「ハラスメント」という言葉を毎日のように聞く昨今ですが、学校法人も他人事ではありません。

学校現場におけるハラスメントは、何年も前から学校現場において問題視されています。
教職員間でハラスメントを未然に防ぎ、適切に対応するための体制整備が学校運営側に求められています。
とは言え、ハラスメントの基礎知識を押さえる余裕が無いほど、日々の業務に忙殺されてしまう現状もよく見受けられます。

そこで本セミナーでは、10年以上企業のハラスメント対応実績があり、全国でハラスメント研修を実施している社労士事務所クラッチ代表の松葉先生を招き、学校法人として押さえておきたいハラスメントの基礎知識について、具体的な事例もご紹介しつつ解説いたします。

こんな方へオススメ

ハラスメントの基本的な知識を身につけたい
私立学校におけるハラスメント対応に向けて体制整備したい

※本セミナーは学校法人関係者様を対象としております。競合、同業者の方からのご参加をお断りさせていただく場合がございます。

セミナー概要

セミナー名学校法人理事長が知っておくべきハラスメントの基礎知識
対象学校法人理事長/人事労務部門の責任者、ご担当者
日時2024年7月18日(木)14:00~15:00
参加費無料
受講方法【オンライン】Zoomを使用して開催致します。
お申込み後に詳細なご案内をメールにてお送りさせて頂きます。
お問い合わせsales@minagine.co.jp

セミナーカリキュラム

・ハラスメントとは?
・ハラスメントの現状
・なぜハラスメント対策が必要か
・ハラスメントの基礎知識

セミナー登壇者

社労士事務所クラッチ 代表
社会保険労務士
松葉 喬行

北海道大学法学部卒業後、株式会社クボタに入社。営業、労務管理業務(労働組合書記長、工場人事)に従事した後に、株式会社ジェイテクトに入社(本社人事)。2020年に社労士事務所クラッチを開業。企業の顧問社労士として人事労務のサポートをするほか、10年以上のハラスメント事案対応経験を元に、セミナー講師として全国の企業や労働組合向けにハラスメント研修を実施している。

株式会社ミナジン
私学の働き方改革支援・マネージャー
榎本 達也

大学卒業後、総合レンタル会社入社。法人営業責任者とEC部門(BtoC)の立上げを経験。その後、パーソルグループのミイダス(株)に入社。採用コンサルタント部門の立上げに参画しチームリーダーを経験。そして、株式会社ミナジンに入社後は、インサイドセールス責任者を経験し、現在私学の働き方改革支援・マネージャーとしてシステム導入の支援。