※このセミナーは社労士限定セミナーです。

メディアで「AIによる代替可能性の高い職業」の1つに社労士が取り上げられ、
社労士業務がAIに代替されてしまうと危機感を持たれている社労士先生は少なくないのではないでしょうか。

・ITの発展は今後の社労士業にどのような影響を及ぼすのか?
・Tech時代の社労士はどのような対策・選択を取るべきなのか?
・社労士はITをどのように活用するべきなのか?

上記のような課題感に対して、社会保険労務士であり15分で就業規則を作成できる『HR base就業規則』を提供する株式会社Flucle(フラクル)の代表取締役でもある三田弘道氏にHR×ITの今後について語っていただきます。

セミナー概要

セミナー名社労士業はAIに代替される!?今後の社労士に必要な選択とは
対象ITリテラシーを高めたい、ITを活用することで今まで以上に顧問先のニーズに答えたい社労士の方
内容社労士としてITツールを使いこなすだけでなく、自身でHR Tech企業を経営されている三田弘道氏が未来の社労士について語ります。
日時2020年8月19日(水)18:00~19:00
参加費無料
定員50名
受講方法【オンライン】Zoomを使用して開催致します。
お申込み後に詳細なご案内をメールにてお送りさせて頂きます。
お問い合わせsales@minagine.co.jp

セミナータイムテーブル

18:00 - 18:45社労士業務はAIやITに置き換われるか?
株式会社Flucle 代表取締役・社会保険労務士/三田弘道 氏
18:45 - 19:00質疑応答

セミナー登壇者

株式会社Flucle 代表取締役・社会保険労務士
三田 弘道

1985年兵庫県西宮市生まれ。大阪大学工学部、大阪大学大学院 情報科学研究科を卒業。在学中に社会保険労務士試験に合格。
大学院卒業後は人事労務ベンチャー企業である株式会社ミナジンへ入社し、労務管理アウトソーシング事業、就業管理システム事業の責任者を担う。
2015年に株式会社Flucle(フラクル)を起業。中小企業の人事労務に関するサポートを行い、2018年にリリースした15分で就業規則が作成できる「HRbase就業規則」は1年半で500社を超える会社が利用している。
2020年1月からは雇用契約書や36協定の作成も含めた労務管理全般がWebで行える「HRbase」をリニューアルリリース。