2010.06.29

ガシェット機能リリース・デザイン変更 [ver1.0.0]

アップデートは、来週の月曜(7/5)早朝を予定しております。

以下にリリース内容を記載しておりますので、
ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合せくださいませ。

メンテナンス作業について

実施時間帯・影響範囲は、以下となります。

実施日時2010/6/5(月)AM 8:00 までに完了予定
停止させていただくサービス今回もありません。メンテナンス実施中も、継続してご利用いただけます。
主な影響範囲すべてのユーザー - ホーム画面にガジェット機能を追加
レベル3ユーザー - タイムカードの一括承認が可能に
レベル4ユーザー - 振替休日の期限が管理が可能に

機能の追加(3件)・タイムカード・各申請機能の細かな修正

ホーム画面にガジェット機能を追加

ホーム画面で、ガジェットと呼ばれる小画面を配置できるようにします。
(画面イメージ)

[ガジェット]メニュー

・タイムカード入力
・Web打刻
・打刻結果
・申請リスト (時間外申請、休暇申請)
・未処理リスト (時間外承認、休暇承認)

ガジェットは、表示/非表示、位置や高さの変更ができます。
また、iGoogle上でも表示することが可能になります。

タイムカードの一括承認

タイムカードを一括で承認できる機能を利用できる権限レベルを
増やします。

前回(0.4.0)では、人事部ユーザー(レベル4)のみが利用できましたが、
今回(1.0.0)からは、承認ユーザー(レベル3)も利用可能になります。

振替休日の管理

[設定]-[社員管理]-[有給休暇・振替休日の管理]画面にて、
振替休日の期限を管理できるようにします。

これにより、期間内に消化できなかった振休を延長する といった
操作も可能となります。

タイムカード画面に機能追加

タイムカードでは、以下の追加変更があります。

・「簡易計算して更新」ボタンを追加
・タイムカード登録画面でも、「時刻・時間数の一括入力」が
表示できるようにする設定を追加

時間外申請/休暇申請

時間外と休暇の申請・承認では、以下の変更があります。

・申請、承認時のメール送信を必須にする設定を追加
・申請、承認メールのリンクから、その明細を表示できるように変更
・承認画面の明細にて、申請→承認の順で表示するように変更

以上となります。
お手数となりますが、よろしくお願い申し上げます。