
動画アーカイブ概要
タイトル | 労務の「BCP対策」推進のポイント |
---|---|
概要 | 日本では自然災害が多く、また直近ではコロナ禍によって事業運営を制限された企業も多くありました。このような状況において、BCP対策は企業のリスク対策として必要不可欠であると言えます。BCP対策の対象には様々な領域がありますが、労務領域のBCP対策の状況はいかがでしょうか? バックオフィス領域は、直接事業運営には関わらないものの、会社経営を存続させるために欠かせない業務が多々あります。 いざという時そのような重要業務を止めないために、労務領域のBCP対策の考え方と推進のポイントをご紹介します。 |
所要時間 | 30分 |
対象 | 経営者、労務担当の方 |
視聴料 | 無料 |
視聴方法 | お申込み後に視聴URLをメールにてお送りさせて頂きます。 |
セミナー登壇者
株式会社ミナジン
カスタマーリレーショングループ
マネジャー
野口 敦至
大学卒業後、約15年間の素材メーカー勤務を経て、リーマンショックの年の2008年に当社へジョイン。当社の祖業である人材サービス事業部、経営戦略本部(管理部)、労務管理サービス事業部(給与計算BPO)を経て現職。各サービスを通じ、既契約クライアントとコンタクトした経験を活かし、クライアント、自社、世間三方良しのサービス提供を目指している。