2010.03.11

IE以外のブラウザ対応・休憩時間数や勤務時刻の入力ポップアップ画面追加 [ver0.3.8]

アップデートは、来週の火曜(3/16)早朝を予定しております。

以下にリリース内容を記載しておりますので、
ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合せくださいませ。

メンテナンス作業について

実施時間帯・影響範囲は、以下となります。

実施日時2010/3/16(火)AM 8:00 までに完了予定
停止させていただくサービス今回もありません。メンテナンス実施中も、継続してご利用いただけます。
影響範囲レベル3~4ユーザー - [勤務時間の承認] 一括入力機能を追加
レベル1ユーザ - Internet Explorer 以外のブラウザでアクセスできるようになります

IE以外のブラウザ対応・ポップアップ画面追加

IE以外のブラウザにも対応 (レベル1ユーザーのみ)

レベル1の社員の方のみとなりますが、
Internet Explorer 以外のブラウザ、たとえば、FirefoxやChromeで
MINAGINE勤怠管理にアクセスできるように、対応します。

・ Internet Explorer ・・・ 6, 7, 8 で確認
・ Firefox ・・・ 最新バージョン 3.6 で確認
・ Google Chrome ・・・ 最新バージョン 4.0 で確認
・ Safari ・・・ 最新バージョン 4.0 で確認
・ Opera ・・・ 最新バージョン 10.10 で確認

※ 推奨は、Internet Explorer 7 または 8 となります。

承認ユーザー(レベル3)、人事部ユーザー(レベル4)は、
順次対応いたしますので、今しばらくお待ちください。

休憩時間数や、勤務時刻を一括入力できるポップアップ画面

勤務時間の承認画面に、
開始時刻、終了時刻、休憩時間数を一括入力できる機能を追加します。

この対応により、たとえば、
休憩打刻をしていないため、申請時に休憩時間が空欄になっているが、
承認時に承認ユーザーの方で、一括で1時間を入力するといったことが可能となります。

以上となります。
お手数となりますが、よろしくお願い申し上げます。