2011.02.10
タイムカード出力、遅刻早退関係の機能追加・パフォーマンス改善 [ver1.1.3]
アップデートは、水曜(2/23)早朝を予定しております。
メンテナンス作業について
実施時間帯・影響範囲は、以下となります。
実施日時 | 2011/2/23(水)AM 8:00 |
---|---|
停止させていただくサービス | 今回もありません。メンテナンス実施中も、継続してご利用いただけます。 |
タイムカード出力、遅刻早退関係の機能追加・パフォーマンス改善
タイムカード出力 | 今回のリリースで、タイムカードをそのままの形式で出力できるようになります。(長らくお待たせいたしました)タイムカード画面からは、その人のその月、または、すべての月 を、タイムカード出力画面からは、全社員や部署単位でタイムカードが出力できるようになります。 |
---|---|
遅刻や早退・時間外を計算しない 就業形態 の追加 | 現在は、予定に対して 遅刻や早退・時間外が計算されますが、予定の有無にかかわらず、勤務実績だけで勤務時間数を計算する就業形態「シフト制(遅早・時間外計算なし)」を追加します。 今まで (予定)9:00-18:00 (実績)9:30-18:30 → (計算後)勤務時間数 8:00 / 遅刻 0:30 / 時間外 0:30 就業形態「シフト制(遅早・時間外計算なし)」の社員の場合 (予定)9:00-18:00 (実績)9:30-18:30 → (計算後)勤務時間数 8:00 / 遅刻・時間外とも 0:00 また、出勤予定がない場合も、時間外勤務に 8:00 と計算されていましたが、「シフト制(遅早・時間外計算なし)」の社員の場合は、時間外勤務は 0:00 となります。 |
パフォーマンスの改善 | タイムカード締め(一括)画面と全体的なパフォーマンスについて、チューニングを実施します。今回の対応以後も、引き続き対処していきます。 |
以上となります。ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。よろしくお願い申し上げます。